パリ旅 アラン・デュカス氏のショコラをお土産に♪ |

「チョコレート工場」のアトリエを一目見たくてお店に足を運びました♪
自動車修理工場だった建物を改装したという店内では、チョコレート作りを、カカオ豆を仕入れる段階から取り組んでいて、焙煎・粉砕・精錬といったカカオ豆からチョコレートへの製造工程が全てここで行われています。

44種類12の産地別カカオを使ったこちらのタブレットはジッパー式なので開閉しやすく、新鮮さと香りがキープできるようになっていて、持ち運びにも便利です!
私のおすすめは、ミルクチョコレートの味が豐かで、キャラメリゼしたナッツを散りばめたマンディアン。果実味溢れるドライフルーツのコンビネーションは絶妙です♪
ヌガティーヌ、フルール・ド・セルを使用したものもなどもあり、好みや気分によって選べそう!

箱はカートン素材でシンプルかつスタイリッシュ。
季節のチョコにはイースターエッグに見立てたファンシーなチョコも!
シェフ・ショコラティエのNicolas Berger(ニコラ・ベルジェ)さんは、ジャン=ポール・エヴァン氏と(ラデュレで)ピエール・エルメ氏のもとで修行された後に、アラン・デュカス氏のレストランでシェフパティシエ・エグゼクティブを務められました。
今や、フランス料理やガストロノミーの世界で、確固たる地位を保っているアラン・デュカス氏は、パリの最高級ホテル、プラザ・アテネの3ッ星レストラン「アラン・デュカス」やエッフェル塔2階の1ッ星レストラン、「ジュール・ヴェルヌJules Verne」をはじめ、世界各国で約20軒以上ものレストランを展開しています。そんな経営者としての手腕も発揮しているデュカス氏プロデュースによるショコラ専門店です。
☆ドレスエプロンブランド「Salon de TiTi」のオンラインショップサイト!
☆haori de TiTi facebookページができました!「いいね!」で最新情報もご覧ください!
☆「haori de TiTi〈ハオリ・ドゥ・ティティ〉」のウェブサイトはこちら!
☆Twitterも、ぜひフォローしてくださいね♪
☆八巻 多鶴子への取材・執筆・講演・コンサルティングなど、お仕事のご依頼はこちらから!